Column/コラム

協会けんぽの電子申請サービスについて

協会けんぽの電子申請サービスについて

協会けんぽの電子申請サービスについて

おはようございます。

セブンセンス社会保険労務士法人の中谷です。


私からは、労務に関する最新情報やお役立ち情報、事業主の皆様に注意していただきたいことなどをお届けします。


今週のテーマは、「協会けんぽの電子申請サービスについて」です。


協会けんぽ(全国健康保険協会)では、これまで、紙媒体の申請書によって各種手続きが行われてきました。


これらの手続きについて、令和8年1月13日(予定)より、自宅や職場のパソコン、スマートフォンを利用して申請することができる、「電子申請サービス」を開始されるとの通達がありました。


これにより、協会けんぽが扱う現金給付申請をはじめとした健康保険の主要な手続きが、電子申請にて申請可能となります。


申請可能な手続きは以下の手続き等、多岐にわたります。


・傷病手当金支給申請

・出産手当金支給申請

・資格確認書交付申請

・特定健康診査受診券申請 等、、


なお、この電子申請サービスの利用対象者は、協会けんぽにご加入している被保険者、被扶養者(一部申請に限る)及び社会保険労務士とされており、事業主は含まれていませんので、ご注意ください。


ご利用の手順、アップロード必要書類など、まだ準備中の項目は多々ありますが、更新され次第、再度ご案内させていただきたく存じます。


詳しくは、こちらをご覧ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/electronic_application