Column/コラム

経営計画を立てる際のヒント!?

経営計画を立てる際のヒント!?

経営計画を立てる際のヒント!?

おはようございます!
セブンセンスグループ(SSG)の徐です。 

弊社グループは毎年7月が決算月でして、
8月から新年度がスタートします。

なので、新年度の経営計画を策定して
毎年7月に全社員向けに発表しているの
ですが、今年は7/15が経営計画発表会。

ほぼ内容は固まっていますが、細かな点
などの調整を計画書のレジュメと睨めっこ
している毎日です。
(睨めっこ…漢字で書くと少しコワイ…)

ところで、経営計画を立てるに当たって
もそうですが、会社を経営する上でいつも
参考にしているのが書籍や雑誌です。

やはり情報が命で、トレンドから外れる
と経営も上手くいかないことが殆ど。
だから時間がない中でも一生懸命読書する
ことを欠かさないようにしています。

ちなみに私の場合、基本的に4-5冊の本を
常に並行して読んでいます。

カバンの中に1冊、ソファーの横に1冊、
テーブルの上に1冊、ベッドの脇に1冊…
なんて感じです。

何故こんな読み方をしているかというと、
最大の理由は「時間は有限」なことです。

普段はホントに忙しいので集中して本を
読める時間は殆どありません。

でも、仕事柄勉強することを怠ることは
できません。士業として専門知識を得る
ことはもちろんのこと、最新のニュース
や時事問題を吸収し、お客様との会話に
備え、流行のマンガにも目を通します。

そうすると、ほぼ必然的にながら読みに
なってしまうのですが、圧倒的な知識量
を短時間で吸収することが可能です。

万人向けの褒められるような方法でない
とは思いますが、私にとても合っている
ベストな読書法です。

さてさて、

そんな中で何度も読んだドラッカーを再び
読み返しているうちに、以前にお会いした
ある経営者の方の言葉を思い出しました。

ピータードラッカーは企業の基本的な機能
はマーケティングとイノベーションであると
説きましたが、この方はこんなことを言って
たなあ、と…。

「ビジネスを成功させるために必要なこと
 はたった2つだけ。【マーケティング】
 と【度胸】です!」

単に「度胸」だけではダメ。猪突猛進という
ことではありません。
なぜなら前提にマーケティングがあるから。

この方の言葉で印象に残っている言葉が
もう一つ…。

「キミらの規模の会社でも、私の規模の
 会社でも、悩み事や課題は基本的には
 同じです。それは、拡大です!」

「どうやって会社を成長させるかという
 ことを、ワタシはキミと同じように、
 いや、それ以上に毎日考えてるんだよ。
 追い越されないためにね。フフフ…。」

大きな会社の経営者は、実績が伴っている
から説得力も段違いに違います。

まさに、百聞は一見に如かず

何百冊という本を読むよりも、一人の偉人
に会って話を聞くことにどれほどの価値が
あるか。

読書はもちろん大切だけど、人と会う、話す、
聞く、ということの大切さをふと思い出した
今朝でした…。

セブンセンスグループ(SSG)には、
税務・労務・法務はもちろん、相続や贈与、
遺言に関するプロが多数在籍しています。

いつでもご相談ください!!!

来週もお楽しみに!!