『Happy New Year』-世界の無形財産-
Topic『Happy New Year』-世界の無形財産-
新年あけましておめでとうございます。
今年もseventh sense groupを何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、皆様は、2023年のお正月をどのように過ごされましたでしょうか。
そして来る1月15日は小正月ですが、何を食されますでしょうか?
小正月の鏡開きに、月にいる“うさぎ” がついたお餅を食べて過ごすと言う方もおられるかもしれません⁈
日本の和食は世界無形文化遺産
お餅はユネスコ無形文化遺産に、「日本人の伝統的な和食」として登録されており、小正月に飾る「花餅」もそのひとつになっていますね。
四季が明確な日本には豊かな自然があり、これに寄り添うように食文化も育まれてきました。1月15日の小正月には各地で「花餅」を飾ることから「花正月」とも呼ばれるようになっています。これも日本人の自然と食文化の繫がりを文化遺産として表現しているようです。
「花餅」は江戸時代には盛んに作り飾られ、鏡餅を八百万の神(やおよろずのかみ)に供えるかわりに小さなお餅を枝にたくさん飾り付けることで、雪深い地方など生花のない寒い冬には、代わりの彩りとして花餅の色鮮やかさは重宝されていたようです。
小正月が終わった後は、「花餅」を焼いて食べると1年間無病息災でいられるとも言われ、正月飾りを燃やす小正月の行事の「どんと焼き」で、枝からもぎとって一緒に焼いて食べたり、ひな祭りに餅を枝から取り「雛あられ」にして食べたりする地域もあるそうですよ。このような「自然を尊ぶ」という日本人の気質に基づいた食文化が世界無形文化遺産となり、今では全人類の遺産になっているのはうれしい限りです ^^
(写真出所:飛騨高山観光公式サイトより)
世界の干支(十二支)
さて、今年の干支(十二支)は“うさぎ”ですね。
日本の干支はご存じのように、
“子、牛、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥” です。
※筆者は酉(とり)から半分だけ言えるのですが、なぜなら各親族が酉年(とりどし)から6年続けて、交互に子供を生んだお陰で半分覚えたんです(笑)
この干支を使い始めたのは中国ですが、今はアジアやヨーロッパにも広がっています。理由のひとつにはチンギス・ハンが1206年に創設した遊牧国家「モンゴル帝国」の影響が大きかったとも言われていて、シルクロードを通じて、多くの国と交易したことで世界に広がったようです。
しかし・・、
下記の世界の干支一覧をみると、日本の干支である “うさぎ年” が “ねこ年” なっている国もあります‼
そして、読みは同じでも、なぜか日本だけ漢字が異なっている・・・(笑)
さて、日本をはじめ韓国や中国ではどうして干支に猫がいないかご存じでしょうか。
★ その一説です。。
『昔、神様が12の干支を決めるときに、元旦に先着順で来訪した動物に与えると言ったそうです。それで、ねずみはいつも嫌がらせをしてくる猫に1日遅い日を知らせたそうです。一方、ねずみは要領よく牛の背中で1番乗り・・、それで猫は1日遅れてしまい干支からはずれてしまったそうです。猫は、それから前にもまして、ねずみを追いかけるようになった…』という説話があります(笑)
みなさまのおうちのネコちゃんはいかがですか?
“ねずみよりお布団が好きだにゃ~”と言っていそうですね。
2023年は癸卯(みずのとう)は、景気の回復の兆し⁈
干支には、上記の十二支のほかに、十干(じゅっかん:甲,乙,丙,丁,戊,己,庚,辛,壬,癸)があり、中国の歴上ではこれがかけ合わさって60年で、一巡りして元に戻る(還暦)という流れになるそうですよ。
そして、2023年の干支は癸卯(みずのとう)になります。癸(みずのと)は、十干の10番にあたり、卯(う)は十二支の4番目、干支全体では40番目にあたります。
干支は中国では陰陽五行説の思想に結びつけられていて、癸(みずのと)が水の陰のエネルギーを表し、卯(う)が木の陰のエネルギーを表すそうです。
この考えに基づくと癸(みずのと)は雨や霧など万物を育てる恵の水、そして、卯はうさぎの生態から穏やかで優しく、さらに行動するときは勢いよく跳ね回れるので、今まで準備してきたことを実行に移すのに最適な時期とのこと。
★このことから、癸卯(みずのとう)の年は厳冬が去り、春の兆しが訪れたことを表し、干支の暦/歴上では、景気回復にも期待が持てて、良い年になる可能性が高いそうです‼
今年も、このような人々に言い伝えられてきた各国の無形遺産や、きれいな空気と青い海・空など人類にとってかけがえのない世界の無形財産を後世へ繋いでいきたいものです。
★GEPAS bizは、今年も皆様とそのご家族、そして御社のかわらぬご繁栄を祈っております。
==============================
★ さまざまな国に絡む節税対策はさまざまな角度から・・GEPAS bizへ
◇ 弊社GEPAS bizではお客様の海外資産取引における税務相談をお受けしています。
◇ Our company, GEPAS biz, provides information for
overseas taxation procedures and give best advice for you!
==============================